2025年3月1日 / 最終更新日 : 2025年3月1日 wpmaster 元気通信 元気通信#189 「トンネルの先に光が見える」経営 昨秋からレンタル売上が堅調に伸び、今年に入っても月間最高記録を更新している。2年前「主役と脇役」を分けて役割を明確化し、「全体最適」を判断基準に、社員さんたちが一生懸命に精励してくれたおかげだと感謝したい。そして4月 […]
2025年2月1日 / 最終更新日 : 2025年2月1日 wpmaster 元気通信 元気通信#188 高い山も、「改良改善」の一歩から 2025年1月のレンタル売上が今期末の目標を超え、過去最高となった。「一つの自力、二つの他力」・・・つまり「私の少しの成長」と「社員たちの努力と、大いなる存在(神仏)」のおかげだと、素直に喜びたい。コロナ禍の大打撃から […]
2025年2月1日 / 最終更新日 : 2025年3月1日 wpmaster 元気通信 元気通信#187「徳」を磨き「燃える闘魂」の1年に 12月26日の鹿児島盛経塾望年会ゲストで濵田酒造・濵田雄一郎社長次弟の濵田総一郎氏(以下S氏・横浜拠点)の講演があった。濵田4兄弟の素晴らしさはお聞きしていたので、過去の報告録を予習して(当日、義弟の緊急入院手術で欠席 […]
2025年1月26日 / 最終更新日 : 2025年1月26日 wpmaster 元気通信 元気通信#186「好調な時、さらに仕事に打ち込む」 今夏の猛暑は凄かったが、弊社はそれにも勝る忙しさとなり、現在も進行中だ。11月は大幅アップで最高となる見込みだ。夜遅くまで頑張ってくれる社員たちに感謝しかない。これを継続するには増員しかないと、11月から求人するが、昨 […]
2024年10月26日 / 最終更新日 : 2024年10月26日 wpmaster 元気通信 元気通信#185「被害者意識の払拭」 東日本大震災を体験された経営者の講演で凄いと思ったのが「こんな被害に遭ったのだから、援助していただくのは当たり前と言う当然感を払拭すること」、「再建は自分たちの手でやるのだ。いくら助けてと外に言っても『天からから必要す […]
2024年10月26日 / 最終更新日 : 2024年10月26日 wpmaster 元気通信 元気通信#184「少しずつ欲を抑える」 (2023・2 リメイク版) 西郷隆盛が島津久光公の逆鱗に触れ、沖永良部島に流された時、その島の子供たちに学問を教えたそうです。「君たち、一家が仲睦まじくするためにはどういう事をすれば良いのか?」と質問しました。子供た […]
2024年10月26日 / 最終更新日 : 2024年11月2日 wpmaster 元気通信 元気通信#183 判断基準は「全体最適」 第24期が始まり、あっという間に3か月が過ぎた。今期は介護保険改定もあり、福祉用具業界もさらに厳しい環境となった。ダスキンヘルスレント鹿児島ステーション(以下:HR)では「販売商品」や「住宅改修」の売上は絶好調だ.。こ […]
2024年10月26日 / 最終更新日 : 2024年10月26日 wpmaster 元気通信 元気通信#182「自分事にすると、出番になる!」 最近、素晴らしい言葉に出会い感動した。旧盛和塾(塾長・故稲盛和夫氏)の先輩(歳は私より10歳若いが塾歴と実績は凄い)O氏(岐阜県)の言葉だ。・・・「自分事にすると出番になる。他人事にすると不満になる」 自分事にすると「 […]
2024年10月26日 / 最終更新日 : 2024年10月26日 wpmaster 元気通信 元気通信#181「逆境をチャンスと捉える」 4月25日、「鹿児島盛経塾・4月例会」で岐阜の恩田氏が講話をされた。みなぎるパワーに圧倒され、あっという間に90分が過ぎてしまった。特に印象に残ったのは「何が起きてもチャンスと思う」こと。「逆境に出会う度、天(神)が自 […]
2024年10月26日 / 最終更新日 : 2024年10月26日 wpmaster 元気通信 元気通信#180「先義後利」と「先利後資」 皆さんは「先義後利」という言葉をご存じですか?この言葉は中国戦国時代の思想家・荀子の「義を先にして利を後にする者は栄える」から来ているそうです。「人としての道義を最優先すれば、利益は後からついてくる」という意味です。 […]